![]() << BACK NEXT>> |
四季の花 3 (2004年〜2007年)![]() |
|||||
Canon EOS Kiss Digital / Olympus Camedia C-40zoom |
|||||
|
|||||
![]() |
シンビジウム 何年も前に頂いて 葉は茂るものの ひとつも花をつけなかったのが 正月にやっと咲いてくれました。 日当たりを良くして 肥料をやったおかげかも。 2ヶ月以上咲き続け たっぷり楽しませてくれました。 |
||||
シクラメン 冬の定番。 日当たりのいいところで 次々につぼみを出して 機嫌よく咲いています。 居間では光線不足のため 葉が黄変。 玄関先に置くと回復しました。 花の数は葉の枚数に 比例するそうです。 |
![]() |
||||
![]() |
2年目のシクラメン 1年目の花期が終わって 木陰の露地に置いたまま 夏をすごしました。 2年目はどうかなと 心配していたら きれいに咲いてくれました。 つぼみの数は 少なめのようですが… |
||||
![]() |
サザンカ 咲き始めの色は 真っ赤。 やがてピンクに変わります。 陽だまりの中で あまりに鮮やかなので アップで撮ってみました。 |
||||
クロッカス 今年(2004年)は少し遅咲き。 いつ見てもかわいくて ほっとさせられる。 これは"双子″。 |
![]() |
||||
![]() |
アザレア 冬に華やかな色。 買って2年目の2006年 葉の色が良くありませんが 暖かいガラス戸の内側で きれいに咲きました。 |
||||
|
|||||
![]() |
マーガレット 「国華園」で買ってきました。 ピンクの花と 緑の細い葉の取り合わせが とてもかわいらしい。 ![]() |
||||
ハゴロモジャスミン 2004年は良く咲きました。 肥料が効いたのかも。 庭中に香りが広がっています。 |
![]() |
||||
![]() |
カシの新緑 花にもまさる素晴らしい緑。 窓から見える本物の葉と 見比べながら 撮った写真を補正しました。 この季節、とても好きです。 ![]() |
||||
|
|||||
カサブランカ 球根から育ててやっと開花。 かぐわしい香り 豪華な姿 感動を与えてくれる 夏の代表花です。 |
![]() |