花紀行TOP SLIDESHOW WALLPAPER MY GARDEN PROFILE LINK

奈良公園周辺の紅葉

2007年11月17日
飛火野
クリックすると大きくなります。壁紙用にどうぞ(1024×768 249k)       
  快晴の奈良公園。シカと遊びながら紅葉を楽しんできました。モミジのほかナンキンハゼ、イチョウ、その他の広葉樹が古都の秋を彩っていました。


奈良公園のシカ
 近鉄奈良駅を降りてしばらく歩くとすぐ奈良公園に出ます。すがすがしい朝の光の中で、のんびりとシカが草を食べていました。古びた興福寺の伽藍をバックに…。古都奈良ではの風景です。
 
 奈良公園というのはこの近鉄奈良駅付近から国立博物館あたりまでを指すのかと思っていましたが、もっと広くて、興福寺、春日大社、飛火野、東大寺、正倉院、手向山八幡宮などの地域まで含むのだそうです。総面積660ヘクタール、世界遺産を抱える広大な公園です。

   

浮見堂
興福寺近くの登大路園地と呼ばれるあたりからスタートして、浮見堂、飛火野、春日大社、新公会堂、浮雲園地、東大寺、手向山八幡宮、二月堂と歩いてみました。

 個人的には、国立博物館から飛火野にかけての広々とした風景が好きですね。
 ゆるやかな丘陵を飾る紅葉、遮るものもなく青く広がる空。写生をする人、楽しく遊びまわる子供たち。ときおりシカがまったく人見知りせず近寄ってきます。
 
 奈良の観光地をあちこち巡るのもいいですが、ここで半日ぐらいのんびりして心を休ませるのもお勧め。もっとも、腰を下ろすときにはシカのフンに気を付けてましょう。

飛火野

 飛火野から春日大社へ。晴れ着を着て長い参道を歩く七五三参りの子供たちを見かけました。東大寺に近い浮雲園地ではナンキンハゼの紅葉が見事でした。
 紅葉の名所、手向山八幡宮にはさすがにきれいなモミジがありました。百人一首の「このたびは幣(ぬさ)もとりあへず手向山 紅葉の錦神のまにまに」という菅原道真の和歌で知られるところです。  
 二月堂の舞台に上がり大仏殿や奈良の街を見渡すころには日が暮れかけていました。

   奈良公園の紅葉写真集
narakoen_autumn01 narakoen_autumn02 narakoen_autumn03 narakoen_autumn04 narakoen_autumn05
narakoen_autumn06 narakoen_autumn07 narakoen_autumn08 narakoen_autumn09 narakoen_autumn10
narakoen_autumn11 narakoen_autumn12 narakoen_autumn13 narakoen_autumn14 narakoen_autumn15
narakoen_autumn16 narakoen_autumn17 narakoen_autumn18 narakoen_autumn19 narakoen_autumn20
narakoen_autumn21 narakoen_autumn22 narakoen_autumn23 narakoen_autumn24 narakoen_autumn25
narakoen_autumn26 narakoen_autumn27 narakoen_autumn28 narakoen_autumn29 narakoen_autumn30
narakoen_autumn31 narakoen_autumn32 narakoen_autumn33 narakoen_autumn34 narakoen_autumn35
narakoen_autumn36 narakoen_autumn37 narakoen_autumn38 narakoen_autumn39 narakoen_autumn40

参考サイト
 奈良公園へようこそ!
 奈良市観光情報センター
 東大寺
 春日大社


<< トップページへ戻る
アルバムのトップページへ >>